てぃーだブログ › 沖縄の 星観スポット!

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年02月13日

首里城

生まれて初めて 首里城 に行ってきました。

テレビや 写真では なんども見ている 守礼門

やっぱ 実物は違いました。

歴史を感じるというかなんというか、、、

城壁も すごい! の一言、、

目的は ライトアップされた首里城を見に といったのですが

公園内の散策で 楽しんできました。  


Posted by takeshi.t at 10:03Comments(9)

2012年02月10日

沖縄県 浜比嘉島



中部 うるま市にある 浜比嘉島
こちらからも まずまずの星空が見えますよ!
すぐ後ろには 民家や ホテルがあり明るいのですが、
中部にしては いい感じではないでしょうか、

4等級の星までは 確認できましたが
天の川は さすがに見えなかったです、、残念、、、

ですが、ドライブしながら 気軽に星を見に! って時にはいいですね!

私も、ちょっと時間あるときには 
ここまで 車走らせてます!!  


Posted by takeshi.t at 11:26Comments(6)

2012年02月09日

沖縄県 南部 八重瀬町



星をみるには 空が暗ければ 暗いほど
よく見えるのは ご存じだと思います。
となると やんばる 北部まで行かれた方が
沢山の星を観ることが出来るのですが
やんばるまで行く時間ないし、、
遠いから~~ と思ってしまいますよね!

南部にも ありますよ!

ここでも 南部ではかなりの星がみれると思います。


八重瀬町にある とある海岸、
331号線沿いの コンビニ ファミリーマート近くから
入っていき、5分くらいですかね~~  


Posted by takeshi.t at 10:11Comments(0)

2012年02月09日

西表島、タイムラプス


西表島で 撮影された タイムラプスです。
これは 通常のビデオ撮影ではなく
パラパラ漫画のように 一コマ一コマ撮影された
写真を 繋ぎ合せ 動画にしたものです

1秒あたり 30枚程度の 写真を繋ぎ合せ
動画にみえるようにしてあります。

こちらの タイムラプス撮影者は 
TINGARAの イシジマヒデオさん
  


Posted by takeshi.t at 09:33Comments(4)

2012年02月08日

沖縄県 東村2

沖縄県 東村

沖縄県北部にある ダム近くになります。
10~15台位停めることに出来る駐車場です。
車のライトを消すと 周りに邪魔な明かりは全くなく

マットなどを 敷いて 寝っ転がってみると
空には 満天の星空を観ることが出来ますよ!
明かりもなく辺りも暗いので 流れ星も 沢山みれるかも、
お祈り事を沢山考えて チャレンジしましょう!!


ただこちらには トイレなどの設備はありません。

  


Posted by takeshi.t at 11:38Comments(3)

2012年02月08日

沖縄県 東村

東村 慶佐次

ここは 私のお気に入りの一か所
海岸そばまで 車で入ることが可能
近くに 公衆トイレもあり 女性でも大丈夫!

夏には 明るい 天の川も 見れますよ!

写真は ここで撮影した 天の川

女性一人~二人で 星を見に行くのは
何かあったら いけないのでお勧めしませんが、
旦那さま や 彼氏、お友達同士で 見に行ってはいかが?


  


Posted by takeshi.t at 11:24Comments(5)